バナー

Q170.在宅勤務中の夫のゲーム時間、子ども達にどう説明すればいい?

小学1年と3年の息子がいます。コロナ禍になって外遊びがしにくく、もっぱら2人でゲームをして遊んでいます。脳の発達段階にあるうちは長時間ゲームをしない方がよいと聞いたので、1日1時間までと決めているのですが、昨年から完全に在宅勤務になった夫が、暇を見つけてはゲームをしています。その様子を見て「パパだけずるい!」と子ども達は私に文句を言います。どうすればよいでしょうか。

A.家庭内でのゲームの遊び方について夫婦で意志疎通ができていますか?

お子さん達の健やかな成長を願っている愛情たっぷりのお母さんですね。コロナ禍で子どもの遊び方や時間の過ごし方が変化し、ゲーム時間の問題は多くのご家庭で悩みの種になっているようです。

あなたがお子さんの健やかな成長を願うからこそ、ルールを決めて守らせようとしているところに、反則をしているようなお父さんの行動には、心穏やかではいられなくなりますね。また、お子さん達も、善悪の判断を純粋に身につけようとしている時期ですので、文句をいうのは自然なことです。

まずはご夫婦で、家庭でのゲームの遊び方について意志疎通ができているか、確認してみることが大切です。

お子さんたちとお父さんを中心に意見を出しあってルールを決めてみましょう。

そのうえで、家族会議を開いて、ルールを決め直してはいかがでしょうか。

きっと各々の言い分があると思います。また、あなたがゲーム時間を守ってもらいたい理由や心配していることなども、伝えてみましょう。

全員が思いや意見を出しあったうえで、お子さんたちとお父さんを中心に新ルールを決めてもらうとよいでしょう。ゲームが大好きな者同士、ゲームをやめられない気持ちを共有しつつ、上手に切り上げたり、がまんしたりすることの大切さを確認し合いながらルールを決めれば、ルールを「守らされている」感がなくなるはずです。

お子さんたちとの絆を深めていくチャンスです。

また、お父さんにとっては、お子さんたちとの絆を深めていくチャンスです。お子さんたちにとって「ずるい」と見えていたお父さんが、自分の行動を反省し、ルールを守り、考えながらゲームを楽しむ姿に、お子さんたちは親近感とともに信頼感を抱くことでしょう。

コロナ禍の縛りのなかで、子どもも大人も窮屈な日々を強いられています。その一方で、家族が一緒に過ごせる時間が増えたとも言えます。家庭のなかでお互いに気持ちよく過ごせるように、あなたも肩の力を抜いて、リラックス、リラックス!

トップに
戻る