子育てQ&A
-
50.外泊してしまう娘にどう対応すれば…
Q.高校2年生の娘は、時々、「友達と"オール"するから帰らないよ」と言って出掛けます。「オールナイトで遊ぶ」という意味ですから、もちろん反対します。ところが、決まって、「みんなの家ではOKなのに、どう...
-
48.友達同士でカラオケに行きたい娘
Q.先日、中学2年生の娘が、「友達と一緒にカラオケボックスに行きたい」と言ってきました。詳しく聞くと、中学生だけで夜に出掛けたいというのです。「そんな遅い時間に、子どもだけで行くなんてダメ」と言いましたが、「みんなが行く...
-
47.携帯電話の扱いをどうすればいい?
Q.携帯電話を持つ中学生が増えています。それに伴って、見知らぬメル友と交流を持って、事件に巻き込まれるケースも増えています。親として、どう対処したらいいでしょうか。
-
45.男親では娘の心が分からない
Q.6年生の娘がいる父親です。妻は3年前に子宮ガンで亡くなりました。娘は家の手伝いをよくしてくれ、私にとってはいい娘です。ただ、これからのことを考えると一抹の不安があります。娘はこれから難しい年頃になり、女親でなければ分...
-
44.ジンマシンが原因で、自信が持てない息子が心配
Q.6年生の息子の「原因不明」のジンマシンに悩んでいます。息子は「魚を食べると出る」と言いますが、魚を食べても出ないときがあります。医師の診察を受け、薬も服用していますが治りません。「気にしなくてもいい」と言っても、友だ...
-
43.一生懸命な息子も困りもの
Q.6年生の息子は、一つのことにのめり込むタイプです。学校の委員会活動も一生懸命に取り組みます。親や先生に注意されたことは守るのですが、まったく手を抜かないので、親の方が「いい加減さも必要では」と心配になってしまいます。
-
42.Hサイトを息子が見るのをやめさせたい
Q.6年生の長男は、パソコンが大好きで家でもよくネットを見ています。先日、息子の友だちのお母さんから、「息子さんが、学校でHなサイトを見た話をしているらしいわよ」と言われました。履歴を確かめると、そういうサイトを見ている...