中学生
-
Q181.息子が高校受験の話し合いに応じません。先の事を考えると心配です。どのように接すれば良いでしょうか?
中学3年生の次男が今年受験生です。兄と仲が良く、同じスポーツもしているため、兄と同じ高校に進みたいと言っています。先生に相談すると、少し偏差値が足りず、違う学校を勧められました。本人は、ぎりぎりまで努力したい、他の学校も...
-
Q174.中2の息子が万引きをしました。私の育て方が間違っていたの?
先日、中2の息子がマンガ本を万引きしたという連絡が入りました。書店員さんが言うには、何度か息子の怪しげな行動を目撃しており、要注意人物としてマークしていたと。 その日は現場をおさえられ、息子も万引きを認めました。今回は学...
-
Q173.ニュースを見ずに、SNSの情報に偏っている息子が心配です。
中学2年生の息子は、最近テレビをほとんど見なくなり、暇な時間はスマホやタブレットでYouTubeなどの動画を見ています。たまに一緒にニュース番組を見たときに、「この政治家、ネットで叩かれてたよ」とか、「A国とB国が仲悪い...
-
Q166.「繊細さん(HSP)」の息子にどう接すればいい?
中1の息子のことでご相談します。息子は小さいときから疲れやすく、学校から帰ると外に遊びに行かず、家でじっとしていることが多い子でした。学校で先生に注意されたりすると、とても落ち込みます。「先生がこわい」と言い、他の子が注...
-
Q164.娘をヤングケアラーにさせてしまい、不憫でなりません。どうしたらいい?
シングルマザーで、娘(中2)と息子(小1)を育てています。息子が生まれてまもなく離婚しました。当時まだ小学校低学年だった娘に、息子の子守や家事の手伝いをしてもらいながら、必死で働く日々でした。 ところが、3~4年前から私...
-
Q149.新型コロナウイルスで休校している子どもたちとどう過ごせばいいですか?
小3と中1の子を持つ母親です。 新型コロナウイルス感染対策のため、学校では休校が続いています。子どもたちは、初めは楽しそうに過ごしていましたが、最近はダラダラしているように見え、私がストレスを感じています。 子どもにとっ...
-
Q134.高校受験の1週間前にアイドルの握手会に行くと言う息子…。
高校入試を間近に控えた中3男子の母親です。すべり止めの私立高校の受験日の1週間前に息子が大好きなアイドルグループの握手会があり、そこに行くと言うのです。私も主人も「ダメとは言わないけど、よく考えて」と伝えましたが、行かせ...