思春期 のタグ一覧
-
Q109.不登校の兄と小学生の弟の兄弟関係が心配です
現在中学生の兄が不登校で、家にいることが多い状況です。その兄に対し、「お兄ちゃんは学校に行かずに家で遊んでいられていいよな。俺はちゃんと学校に行けているから偉いんだ」と小学校6年生の弟がバカにしたようなことを言ってきます...
-
Q105.なかなか行動を始めない息子にイライラが募ります
中学2年になる男の子の母親です。やらなければいけない事をなかなかやろうとしません。 「宿題があるんじゃない?」「宿題なんかやる意味ないんだ」 「歯を磨かないとね」「歯は磨かなくても俺は虫歯にはならないもん」 などと減らず...
-
99.約束を守れない娘が心配
Q.小学四年生の娘のことで悩んでいます。先日私は、娘を残して上の子どもの用事で出かけました。遠足から帰ってきたばかりの娘が疲れているだろうと思って、「家にいるようにね」「うん」と、約束をしていったのですが、帰ってくると、...
-
98.高校2年生の孫娘。冷たい態度が悲しくてなりません
Q.85歳の女性です。同居する高校2年生の孫娘の、私に対する態度が冷たい事に悩んでいます。生まれたときから可愛がってきた二人目の内孫(上は兄)なのですが、中学生になった頃から「お菓子買ってきたから食べなさい」と言っても「...