学校 のタグ一覧
-
72.自閉症の息子の進路をどうするべきか
Q.小学5年の長男は、3歳で高機能自閉症と診断されました。学校の理解を頂き、普通学級に通学しています。言葉は理解でき、理科が得意です。本人は特別クラスはいやだと言いますが、友人関係で孤立しがちな面もあり、将来、中学で普通...
-
70.友達との交流がうまくできない
Q.小学1年生の娘は、学校の休み時間、一人で過ごすことが多いようです。幼稚園で一緒だった友達のほとんどが、隣の学校に通っています。娘から、「寂しい」とか「学校に行きたくない」「いじめられている」という言葉を聞くことはあり...
-
65.小学校2年生の娘が勉強についていけないようです…
Q.小学2年生の娘が学校の勉強についていけないようです。国語も算数も、1年生の内容を理解しているかどうかという感じで、宿題も難しそうです。宿題を見てあげても、親の教え方では理解できないようで、根気よく付き合うどころか、つ...
-
63.小学校1年生の長男は「三角食べ」ができません…
Q.給食のことで悩んでいます。小学校1年生の長男は、おかず、ご飯、汁物を均等に食べる、いわゆる「三角食べ」ができません。おかずなら、おかずだけを最初に食べ尽くし、その後、ごはん、味噌汁を食べます。食事に時間もかかるため、...
-
58.高校3年の息子が今春から不登校に…
Q.高校3年の息子が今春から学校に行かなくなりました。朝は起きてきませんが、夕食は一緒にとっています。夜中に散歩に出ているようですが、細かいことは聞いていません。なぜ学校に行こうとしないのかについても、言おうとはしません...
-
54.学校を辞めたい訴え、休みがちな娘
Q.高校1年生の娘は、3学期に入ってから毎日のように「学校を辞めたい」と言います。クラスの友達がお互いに、人を傷つける言葉を平気で浴びせかけたり、ゴミや噛んだガムを平気で教室に吐き捨てたりする姿を見ていると、イライラして...
-
43.一生懸命な息子も困りもの
Q.6年生の息子は、一つのことにのめり込むタイプです。学校の委員会活動も一生懸命に取り組みます。親や先生に注意されたことは守るのですが、まったく手を抜かないので、親の方が「いい加減さも必要では」と心配になってしまいます。